★ネット試聴可能なイヤホン一覧は→コチラ
[参考価格]
●e-イヤホン楽天市場
|
●Amazon
[特徴]
まるでヘッドホンで聴いているかのような広がり&余韻豊かなサウンド
型式: | ダイナミック型×2基 | ||||
再生周波数: | 7Hz~40kHz | ||||
インピーダンス: | 20Ω | ||||
感度: | 100dB | ||||
ケーブル: | OFC Y型1.2m |
2014年に発売されてからずっと人々を魅了し続け、人気の衰えないこのイヤホン。
『VGP』という、国内の素晴らしいオーディオ機器に贈られる栄誉賞があります。
食品などで言うモンドセレクションのようなものですね。
それを、このDUOZAは2016年、2016夏、2017年と連続受賞を果たしているんです!
もう数年前に発売されたにもかかわらず、今になっても受賞をし続けています。
リスナーからの人気の高さと、プロからも認められる実力。
おそらく今後も支持され続けるであろうこのDUOZAは、伝説級のイヤホンと言ってよいでしょう。
素晴らしいのは、万能で臨場感抜群なサウンド!!
どんな楽曲でもいけますね。
低音がしっかり響いていて、ギターやボーカル、その他楽器などの繊細な部分まで聞こえるのはもちろんですが、
特に注目したいのは高音域の伸び!
他のイヤホンでは埋もれてしまって聞こえにくい音が、とても軽やかに、煌びやかに響きます!
ドラムのクラッシュやシンバルといった高音は、音楽が盛り上がったりリズムを刻んだりする時に出ることが多いですが、
そこが伸びやかに聞こえることでリスナーの感動を誘います。
また低音と高音がちゃんと出ることで、下から上までの広がりが生まれ、まるでライブ会場にいるかのような臨場感を演出してくれますね!
装着感も意外とイイ!
一見すると大きくて、耳へのおさまりが悪いような気がしてしまいますが、
ケーブルがイヤホンの中央に配置されていることでちょうどいいバランスが保たれます!
サウンドもデザインもうまく作り込まれており、不満がないです。
臨場感たっぷりの音で、いつもの音楽をもっと楽しませてくれる。
これがロングセラーの秘訣ということでしょうか。
[録音音源]
環境:プレーヤーAK70/レコーダーOLYMPUS LS-100
《ポップス》
《ロック》
《ジャズ》
《クラシック》
《洋楽》
★音楽好きな同志たちのために
このイヤホンを持っている方!試聴したことのある方!ぜひ印象・感想の口コミを下のコメント欄(名前・アドレスは任意)よりお寄せください!他の方がイヤホンを選ぶ際に大変参考になります。5段階評価だけでもお気軽にどうぞ!
★別企画:5つの質問に答えてピッタリなイヤホンを探そう!
『イヤホンコンシェルジュ』は→コチラ