老若男女、誰にでも使いやすい定番の音楽プレーヤーと言えば、SONYのウォークマン!
そんなウォークマンですが、
『付属のイヤホンだけじゃもの足りない!』
『イヤホンは別売のを買うと決めてたから、プレーヤー本体だけ買ったよ!』
という人も多いんじゃないでしょうか?
実はこのウォークマン、「イヤホンとの相性の良し悪しが激しい」ことでも有名です(笑)。
プレーヤー自体の音が【エネルギッシュで低音が強め】のため、
同じ傾向のイヤホンと組み合わせてしまうと
「ゴチャゴチャした音」
「低音が強すぎて他の音が聞こえない」
といったことになりかねません(´;ω;`)
今回は、ウォークマンと相性のいいイヤホンを価格別に紹介していきます!
リンクは、
●安く買えることが多いAmazon
●ポイント還元でお得に買える楽天市場(e-イヤホン)
→ちょっと工夫するとポイントが購入額の5~10%以上になる!
の2つを貼っておきました。
予算やイメージに合わせて、選んでみて下さい!
※価格は時期により変動します
①3,000円くらい
MUIX IX1000
VGP2015~2017まで5期連続受賞、伝説級イヤホン!!
[e-イヤホン楽天市場]MUIX IX1000
価格:3,080円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆(可変)
【ハイレゾ対応】×
「VGP」という、国内で素晴らしいオーディオ製品に贈られる栄誉賞を5期連続で受賞した、
まさにコスパ最強のイヤホンです。
ポイントは、イヤホン本体の後ろに「低音調整ダイヤル」が付いていること!
(http://i-sound.co.jp/ix1000/)
これがあれば、もともと低音強めなウォークマンで聴く時も、低音が強くなりすぎないように調節できる!
自分好みの音に変えられるわけです。
音質も3,000円とは思えない臨場感を備えています。
迷ったらコレにしておけば間違いないでしょう。
Pioneer SE-CL722T
ロックなサウンドが欲しければ、コレ!低音~高音まで迫力のバランス良い迫力サウンド!
[e-イヤホン楽天市場]Pioneer SE-CL722T
価格:3,240円(税込み)
【音のバランス】
高域 ★★★★☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★★★
【ハイレゾ対応】×
迫力のあるサウンドが聴きたかったら、コレ!
ポイントは、亜鉛合金のメタルボディのおかけで、高音の伸びもしっかり確保されているところ!
ウォークマンと組み合わせた時に「低音ばっかりの埋もれた音」にならず、バランスよく聞こえます。
PHILIPS SHE9730
ハイレゾ対応ならコレ!広がりのある音。
[e-イヤホン楽天市場]PHILIPS SHE9730
価格:3,441円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★★☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★★☆
【ハイレゾ対応】○
「キューナナ」という愛称で絶大な人気を博した前作、SHE9720がハイレゾ対応になって進化!
高域が40kHz以上まで対応したことで、自然な広がり・伸びのある音になって帰ってきました。
ターボバス孔による深みのある低音も健在ですね。
ハイレゾを聴くには、買う曲自体がハイレゾの曲でないと聴けませんが、持っている方・買う予定のある方はこのイヤホンがおすすめ!
発売当時は5,000円以上したのですが、だいぶお手頃価格に下がってきました。狙い目です。
②5,000円くらい
茶楽音人 Co-Donguri 雫
クリアで細やか、繊細なサウンド!ボーカルメインで聴きたい人、ポップスにピッタリ!
[e-イヤホン楽天市場]茶楽音人 Co-Donguri雫
価格:4,540円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】○
これも5,000円くらいで圧倒的な人気を誇る、定番のイヤホンです。
この価格では飛び抜けたクリアさ・解像度の高さが特徴的で、
特にボーカルがきれいに聞こえます。
歌手の息づかい、今まで聞こえなかった音…
ウォークマンとも相性がよく、いい具合にメリハリがつきますね!
campino audio CP-IE300H
とにかく高音がきれい…!伸びやかで明るいサウンド!
[e-イヤホン楽天市場]campino audio CP-IE300H
価格:5,533円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★★☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】○
高音が埋もれがちなウォークマンですが、このイヤホンと組み合わせれば高音がきれいに聞こえる!
デザインの高級感はもちろんのこと、ケーブルの質にもこだわった、まさに「高音質」を感じられる一本です。
特にストリングスなど、高音域の弦楽器は本当にきれいですね。
final E2000
キレがあって気持ちいいサウンド!ロックやEDM、ポップスと相性抜群。
[e-イヤホン楽天市場]final E2000【FI-E2DAL】
価格:4,380円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】×
フィット感がいいことで有名な、finalのイヤーピースが最初から付いたコスパの高い一本!
2017年にfinalという日本のメーカーから発売されました。
ボーカルを近くに感じることができ、ライブ会場の最前列にいるような体験をできるイヤホンです。
VGP2017 summerも受賞し、一躍人気に!
わずかに高域に特徴をもたせてあるため、低域の強いウォークマンと合わせると低音~高音まで広がりのあるバランスになり、相性はいいですね。
③10,000円くらい
RHA MA750
ロングセラーの万能イヤホン!!これさえあれば、何もいらないと思わせる一本。
[e-イヤホン楽天市場]RHA MA750
価格:12,733円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★★☆
【ハイレゾ対応】×
2013年に発売されてからずっと売れ続けている、超人気のイヤホンです。
Amazonの評価を見てみてもわかりますが、なんとレビューは350件以上、そのほとんどが高評価という素晴らしい一本なんですね。
ケーブルを耳の後ろに回すように装着する「耳掛け式」で、とても安定した装着感が得られます。
ウォークマンと相性が特にいい…というよりは、どんなプレーヤーにも合ってしまうイヤホンです(笑)。
当然、10,000円以下のイヤホンとは全然音が違う…
別次元のサウンドを体験してみてはいかが?
AKG N20
より繊細で自然、聞き疲れない質の高いサウンド!
[e-イヤホン楽天市場]AKG N20
価格:12,830円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】×
ほどよい臨場感と音の厚みで、ナチュラルなサウンドを出してくれるのがこのN20!
これもジャンルを選ばず、どんな曲にも合います。
特にウォークマンと相性がいいポイントは、低音の質の高さ!
ぼやけず、膨らまず、それでいてしっかりした存在感がある…すばらしい低音です。
ぼやけた低音のイヤホンとウォークマンを組み合わせてしまうと、さらに低音がボワッとしてしまい、他の音を邪魔してしまいます。
でもこのN20なら、質のいい低音がさらに力強く!そして他の音をかき消さずに、しっかりと音楽の土台を支えてくれます!
ウォークマンにピッタリですね。
Pioneer SE-CH9T
とにかく音の空間が広い!!包まれるように、音楽の世界に没頭できる。
[e-イヤホン楽天市場]Pioneer SE-CH9T
価格:10,200円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】○
2017年に発売されたこのイヤホン。
その人気ぶりは、発売直後からしばらく品切れが続くほどでした。
特徴は、音場(音の空間)がとても広いこと!
ウォークマンは凝縮された元気めなサウンドですが、それと組み合わせるといい塩梅に臨場感と空間の広さを両立できます!
苦手なジャンルはなく、どんな曲でも、また音の数が多い曲でもきれいに鳴らしきってくれます。
音楽にじっくり浸りたい方には、最高のイヤホンです。
④それ以上の価格
「それ以上」って言っちゃうといくらでもOKになってしまいますが…
常識の範囲内でいきましょう(笑)。
Ultimate Ears UE900s
[e-イヤホン楽天市場]アルティメットイヤーズ UE900s
価格:28,320円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★★☆
中域 ★★★★☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】×
もはや説明不要なんじゃないでしょうか…?(笑)
言わずと知れた、超有名機種です。
UE900s自体のバランスが中~高音寄りなので、低音が強めのウォークマンと組み合わせることでちょうどいいメリハリがつきますね!
臨場感とクリアさが共存した、楽しく爽やかに聴けるサウンドになります。
SONY XBA-300
[e-イヤホン楽天市場]SONY XBA-300
価格:30,110円(税込)
【音のバランス】
高域 ★★★☆☆
中域 ★★★☆☆
低域 ★★★☆☆
【ハイレゾ対応】○
ここに来てようやくSONY製の登場!(笑)
XBA-300はSONYのイヤホンでも珍しく、音場が広くてバランスのいいサウンドに仕上がっています!
複数BA型ながらハイレゾ対応を実現したそのスペック、そしてほどよくシャープでスピード感のあるサウンドは、本当に見事です。
もう少し迫力をプラスしても楽しいかな、ということでウォークマンと組み合わせてみましょう。
ダイナミック型では実現しにくい繊細さと、BA型では出しにくい厚み・臨場感のいいとこ取りをした、素晴らしいサウンドになること間違いなし!
こんなところでしょうかね。
これ以上の価格になってしまうと、むしろもっと高価なプレーヤーが欲しくなってくると思います。
あるいは、ウォークマンでもZX&NWシリーズ(10万円以上)と組み合わせたほうがいいでしょう!
あれはもう、ウォークマンのレベルを超えてしまっています(笑)
ということで、今回はウォークマン(想定していたのはSシリーズ~Aシリーズあたり)と相性のいいイヤホンを紹介していきました!
イヤホン1つで音楽は大きく変わってきますので、
ぜひお気に入りの一本を見つけてみて下さい!ヾ(*・∀・)/
【紹介したイヤホンまとめ】