電車内や街中でイヤホンをしている人って、けっこういますよね。
「人に見られるならきれい&かわいいデザインがいい!」
「一目置かれてみたい!」
「話題のきっかけにしたい!」
せっかく身につける物だから、こだわってみてもいいのではないでしょうか。
ということで、今回は女性にピッタリなデザインのイヤホンを8つ紹介していきます!
簡単に紹介も書いたので、参考にしてみて下さい。
①ELECOM “EHP-CN100M”
参考価格:2,300円
(画像出典:ELECOM公式HPより)
|
アルミニウムボディの輝きが美しいイヤホンです!
エレコム自身も「女性に人気のカラフルなバイカラーデザイン」と公式HPで謳っており、女性ユーザーを意識して作られているようですね。
明るくさわやかな感じが好印象です。
音質は見た目とは裏腹に、厚み・迫力のあるほうです。
臨場感たっぷりに聴きたい方へピッタリですね!
②SoftBank SELECTION “music piece SE-1000”
参考価格;2,500円
(画像出典:SoftBank Selection公式HPより)

ソフトバンクからリリースされたコスパの高いイヤホンです。
「VGP(国内最高権威オーディオビジュアルアワード)」という、国内の特に素晴らしいオーディオ機器に贈られる賞を2016年・2017年と2期連続受賞するなど、
世間的にもその性能の良さを認められたモデルですね。
こちらもアルミニウムボディで、金属的な輝きが感じられます。
特にピンクはなかなかセンスがいです。
バランスのよいサウンドで、迷ったらこれにしておけば間違いないでしょう。
③1MORE “Piston Classic”
参考価格:3,000円
(画像出典:https://notebookspec.com/budget-inear/391569/)

人によっては「1万円くらいの音がする!」というほど高音質なイヤホンです!
管理人も色違いを持っていますが、音質は確かにピカイチ。
デザインも美しく、ちょっとしたアクセサリーのような存在感です。
ただし本体後ろの穴から多少の音漏れがします。
「音抜けの良さ」を追求した音質上の工夫なのですが、満員電車で他人と密着する場合などはちょっと注意です。
④AKG “Y23”
参考価格:約4,000円
(画像出典:AKG公式HPより)
こちらはデザインもきれいなのですが、今回紹介した理由はそのコンパクトさにあり!!
メーカーが「本体重量約1g、世界最小クラス超軽量・超コンパクト設計」と言うほど、とにかく小さいです。
女性だと『耳穴が小さくて合うイヤホンがない!』という方がいるかもしれませんが、これなら大丈夫。
耳の奥までピッタリ入るでしょう。
2015年にVGPを受賞した実力も持ち、音質も合格。
コンパクトながらも、臨場感の高い元気めなサウンドですね。
⑤Skullcandy “Dime”
参考価格:約4,500円
(画像出典:https://global.rakuten.com/en/store/theusasurf/item/skcwomen03/)

『ウィメンズライン』という、メーカーが「女性用モデル」として設定したラインナップからオススメ!
女性にとって耳にささりやすい高音域の音を和らげ、イヤーピースに特殊なシリコンを用いてファンデーションが移りにくくするなど、完全に女性目線の仕上がりになっています。
他のメーカーを見渡してみても、ここまで女性向けに特化したラインナップを持っているメーカーはかなり珍しいです。
デザインがかなりポップな印象なので、そこが気に入るかどうかが分かれ目でしょう。
ちなみにアメリカで人気のメーカーです。(なんかそんな感じがしますね(笑))
⑥Skullcandy “Bombshell”
参考価格:6,500円
(画像出典:https://global.rakuten.com/en/store/theusasurf/item/skcwomen02/?s-id=borderless_recommend_item_zh_TW)

同じくSkullcandyから、女性向けシリーズです。
先ほどの”Dime”に対して、こちらの”Bombshell”が上位モデル、という位置づけです。
音の傾向(低音寄り)は変わりませんが、全体的に音質(解像度など)の向上がされています。
ちなみに”Dime”のほうは一応生産終了になっているので、ある程度時間が経つとウィメンズシリーズはこの”Bombshell”だけになるでしょう。
⑦SONY “MDR-EX750AP”
参考価格:約8,000円
(画像出典:http://ebug.lk/product/sony-h-ear-mdr-ex750ap/)

イヤホンとしては少し高級な部類になってきますが、このMDR-EX750APはとてもコスパがいいです。
低音~高音までバランスのよいサウンドで、価格以上の高音質です。
管理人もグレーを所持していますが、包まれるような広がりのあるサウンドで、どんな曲にもマッチします。
解像度も高いほうです。
シンプルなデザインですが洗練された印象で、ピンク・オレンジあたりを持っている女性がいたら「お、センスいいね」と思ってしまいます。
⑧maroo “GEM Collection”
参考価格:11,000円
(画像出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/Mmus2002235012702.html)
|
|
|
最後に紹介するのはコレ!
ラグジュアリー感溢れるこのイヤホン。
イヤホン本体の後ろが宝石のようなデザインになっています。
なかなか他にはないデザインで、唯一無二の存在感を放っています。
これも付けていたら一瞬目を奪われそうですね。
逆にちょっと主張は強いので、好みは分かれるかも。落ち着いたタイプがよければ、先ほどのSONYのEX750APがピッタリでしょう。